本文へスキップ

鈴鹿市にある神社「彌都加伎神社(みずがきじんじゃ)」ご祈祷承ります。

059-382-6463

〒513-0814 三重県鈴鹿市東玉垣町1412

恒例祭典guidance

PAGE TOP

元旦祭 元旦祭 1月1日(月)
 新年を迎え、今年一年が平和で幸福であるよう大神様にお祈りし、新しい御神札やお守り、破魔矢、熊手など神社にてお受けしましょう。
又、今年一年の願い事を絵馬に書いてお願いしましょう。
成人式(鈴鹿市)1月7日(日)
 今年成人される人は、大人として社会に認められ、祝福を受ける日です。成人の日に神社に参拝し、無事に大人の仲間入りが出来たことを大神様に報告しましょう。
焚上げ祭焚上式 1月8日(月)
 昨年家や身をお守りいただいた御神札やお守り、又正月にかかげたしめ縄等を、感謝し浄化でお清めいたします。このような古神札で焼いた御餅を食べると、今年一年病気をしないと言われております。
節分祭(厄祓)節分祭(厄除祭・長寿祭) 2月4日(日)
 左記の方々は人生の大きな転機を迎える年回りです。厄年の方又は、年男・年女の方は、お祓いを受け一年の災いを除き、年内招福開運、無病息災をお祈りし、大神様の御加護で一年無事に過ごしましょう。また、長寿の方は、大神様に今までの感謝をし、お祝しましょう。

 『厄年の方、年男・年女の方、長寿の方で豆まき神事の豆まきをご希望の方は、募っておりますので、神社までご連絡下さい。』  
令和6年の 厄年・長寿(数え年)

平成12年生 
昭和59年生
昭和58年生
昭和57年生
25才 厄年
41才 前厄
42才 本厄
43才 後厄
平成18年生
平成5年生
平成4年生
平成3年生
昭和63年生
19才 厄年
32才 前厄
33才 本厄
34才 後厄
37才 厄年
男女 昭和39年生
昭和30年生
昭和23年生
昭和20年生
昭和12年生
昭和10年生
大正15年生・昭和元年生
61才 還暦
70才 古希
77才 喜寿
80才 傘寿
88才 米寿
90才 卒寿
99才 白寿
年男・年女 辰年生まれの方
祈年祭(御鍬祭)2月25日(日)
 本年も災いもなく、五穀の豊穣、産業の発展と国家の安泰、氏子・崇敬者の無病息災を祈念いたします。
初午祭初午祭 3月19日(火)
 稲荷社の祭日、五穀豊穣、商売繁盛、産業興隆、家内安全、芸能上達などの祈願を行います。
みずがきマルシェ 4月7日(日)
 さくらが綺麗に咲く時期にみずがきマルシェを行います。
鎮魂祭鎮魂祭 4月6日(土)
 その年亡くなられた方や、ご先祖代々の御霊祭を行い、また不要になった人形・ぬいぐるみ・結納飾り・筆・針等々の霊を鎮め、安心立命を祈願する鎮魂祭を行います。
春祭春祭 5月3日(金)
 春の大祭と第三十九回競書大会を行います。春祭とは、新緑の如く生き生きと生活ができるように家内安全、商売繁盛などを大神様にお祈りいたします。
競書大会は、参加者は小学生で、参加費一人三百円頂いております。
夏越大祓夏越大祓 6月30日(日)
 半年間の罪穢れを祓い清め向かう半年間の無病息災・家内安全・交通安全を祈願し、茅の輪をくくります。
例大祭例祭 10月13日(日)
 各町の子供神輿の巡行とみずがきマルシェとよさこいを行います。
753七五三祭 10月末~12月上旬
 3才・5才の男の子と、3才・7才の女の子が無事成長に感謝し、将来の幸福をお祈りします。七五三祈祷は、10月中旬から12月上旬頃まで予約受け付けしております。又和傘は無料で貸出しております。
新嘗祭新嘗祭 11月23日(木)
 今年収穫しました新穀をお供えして、今年の豊年を大神様に感謝致します。
師走大祓 12月31日(火)
 今年の罪穢を祓い清めて、今年一年の感謝と来年の家内安全・交通安全・無病息災を大神様にお祈り致します。
月次祭 毎月1日・15日
稲荷月次祭 毎月第3土曜日

写真 写真 写真 写真
フェイスブック インスタグラム 写真